イルガチョフG-1ドメルソの焙煎
最近の焙煎は、在庫豆が切れる3日後に飲めるタイミングで行っています。
というわけで、イルガチョフG-1ドメルソを初焙煎しました。やはりエチオピア産なので豆は小さいです。火力もちょいと控えめにして、少し時間をかけるイメージで進行しました。
6分で白っぽくなり、7分で黄色、9分30秒で1ハゼが始まり約2分間1ハゼが継続。だいぶ火力を抑えて2ハゼを迎え、予熱で2ハゼを進行させて13分30秒で仕上げました。
食感は「カリッ、サクッ」的な感じなのでそこそこ上手くいったのではないでしょうか。豆はウォッシュドなので独特なモカ臭はないですがミルキーな甘い香りに仕上がっております。
あと何日か経つと、1ポンド焙煎機が届きます。当然新焙煎機での作業がメインとなりますが、相棒の太郎くん1号との関係を切りたくないので、七輪との組み合わせで炭火焙煎専用機にしようと考えております。これから夏に向けて暑くなりますので、ビール片手に炭火焙煎も趣があって良いのではないでしょうか。
« 1ポンド焙煎機2 | トップページ | 1ポンド焙煎機3 »
「焙煎」カテゴリの記事
- 人気店をリスペクト(2019.04.12)
- エチオピア・シャキッソ(2019.02.26)
- テスト焙煎(2019.02.16)
- 1ポンド焙煎機退院しました(2019.02.15)
- スペース・ロースト計画(2019.02.03)
コメント