エルサルバドルの香り
夕べ焙煎したエルサルバドル。明日の仕事場で飲むために挽いてみました。ほんとはミルも仕事場に置きたいところなのですが、何かちょっとてな感じで、前の日に挽いて小さいビンに入れて持っていってます。挽いてみたところ、やっと初回のミルキーな香りが出せました。結構嬉しいですね!前回までは少し深く焙きすぎていたようです。シティーローストがちょうど良い感じです。なんちゃってダンパーも効いているのかなー?
とにかく明日の朝淹れますが、美味しくなっていますように。これがホームローストの醍醐味ですね!
« エルサルバドルのリベンジ焙煎 | トップページ | 焙煎時におけるチャフ »
「珈琲のこと」カテゴリの記事
- 青い森珈琲焙煎所(2019.11.26)
- サイフォン式コーヒーメーカー発見(2019.10.17)
- 夢の追想2019(2019.09.14)
- 残暑か?(2019.09.08)
- 素敵なお店発見(2019.09.01)
コメント